頭痛目の奥が痛い/目の奥が痛い頭痛で考えられる原因

このページの内容は動画でもご覧頂けます。

 

目の奥が痛い頭痛で考えられる主な原因

1.眼精疲労
症状:目の痛み かすみ感 充血
目の疲れは周辺の筋肉も緊張させるため、よく頭痛や肩こりを併発する事があります。

2.緊張型頭痛
症状:ぎゅーと締め付けられる感覚
最も多いタイプの頭痛です。目の奥の痛みを併発する事があります。肩や首の疲労感、ストレートネックなどが原因です。

3.偏頭痛
症状:脈が波打つようにズキンズキン
片頭痛とも書きます。目の奥の痛みを併発する事があります。痛む箇所はこめかみが一番多く見られます。

4.群発頭痛
症状:片方の目の奥に激しい痛み
ある期間に集中して症状が起こるのが特徴で、1~2ヶ月間に渡って連日痛みを起こす場合もあります。

5.副鼻腔炎
症状:前頭部の頭痛 おでこや鼻上の痛み 目の奥の痛み
鼻の中の空洞(副鼻腔)に炎症が起こる病気です。鼻水や膿が溜まり悪化した状態です。

6.緑内障発作
症状:目の痛み 充血 視界のかすみ 頭痛 吐き気
突然眼圧が上がります。片目だけが充血しかすむ症状がある場合はこの病気が疑われます。

7.脳疾患
症状:頭痛 めまい 吐き気 意識低下 など
脳出血や脳腫瘍など 頭の病気によるものです。脳梗塞など頭痛が出にくい脳疾患も存在します。



Q.目の奥の痛みは何科を受診すべきですか?

頭痛を併発している場合

脳神経外科または脳神経内科が第一選択肢です。推奨はMRIかCTのあるクリニックです。頭痛診察の王道は最初に検査で脳疾患の有無を確認する事です。検査機器がないクリニックだとこの工程が実施できません。

検査というと怖い印象がありますが、多くの人には問題は見つかりません。また頻繁に検査を行う必要は無く、一度の実施で大きな安心感を得られます。

症状が目だけの場合

眼科が第一選択肢です。注意すべきは群発頭痛の場合に眼科へ行ってしまうケースがある事です。群発頭痛とは片方の目の奥に激しい痛みが生じる頭痛です。

群発頭痛が疑われる場合は脳神経外科か脳神経内科でのMRIやCT検査で脳疾患を否定した後、消去法で群発頭痛との診断が下るケースが一般的です。

 

Q.一番多いケースはどれですか?

眼精疲労です。これには緊張型頭痛、偏頭痛も含まれます。眼精疲労起因の頭痛という事です。典型的な現代病の一つです。姿勢が悪い状態や、スマートフォンの長時間使用で簡単に起こります。経験した事がある方も多いのではないでしょうか。

少し前の時代であれば、それがスマホではなくパソコンやテレビでしたが、その二つよりもスマホの方が頭痛を起こしやすいのです。理由は前かがみの姿勢を誘発しやすいからです。

ストレートネックという言葉を聞いたことがありますか?本来、首の骨はCの字状に曲がっているのですが、これが真っ直ぐな状態に歪んでしまうのです。トレートネック、眼精疲労、頭痛の3点セットになっている患者様は多く、それを引き起こしやすい原因がスマホなのです。ですがスマホを使う事が悪いのではありません。大事なのはその使い方です。

Q.副鼻腔炎で頭痛は珍しいケースですか?

いいえ、実は大変多いです。当院では年間100人以上、副鼻腔炎の方が見つかります。当院は普通の脳神経外科クリニックですが、これだけの数が見つかります。その中には目の奥が痛く、頭痛があるという症状の方がおられます。

本来MRI検査は保険のルール上、一回の検査で一箇所しか調べることができませんが、脳を撮ると鼻も一緒に映ってしまうのです。場所が近いからです。その為、脳と鼻は一度の検査で両方調べられるお得な検査です。

Q.眼精疲労で脳疾患のケースは多いですか?

そこまで多くはありません。ただ、目の奥の痛みで脳梗塞が見つかるケースは時々あります。脳腫瘍は0とは言いませんが、有名な脳疾患と比べると件数が少ない為、頻繁に見つかるものではありません。じゃあ、病院へ行かなくても良いという解釈は間違いで、脳疾患でなくても原因の目星を付けて治療する必要があります。そうしないと、また眼精疲労と頭痛を繰り返すことになります。

Q.頭痛を併発しています。どこの脳神経外科が良いですか?

こちらの記事をご参照ください。

尚、当院でも検査・診療が可能です。当院は横浜市青葉区にある脳神経外科・脳神経内科クリニックです。検査機器はMRIです。

※画像は2024年6月時点です。

行き先は別のクリニックでも構いません。ただ、前述の記事を参考にして選んで行ってください。脳神経外科は適当に行く診療科ではないです。

目の奥の痛みと頭痛の併発する方はそれなりにおられます。当院でもよく診療します。もし、当院へお越しいただける場合は、事前にお電話でご予約ください。
tel.045-482-3800

まとめ

眼精疲労は現代の社会生活上、とても起こりやすい状況です。しかしながら、生活に支障が出るレベルの眼精疲労は絶対に避けるべきであり、常々「目を大切にする」という意識を持つべきです。痛み止めや目薬で一時的に問題を解決することが出来ますが、根本原因を取り除かねば再発することは目に見えています。この記事を見たのも何かのご縁です。これをきっかけにご自身の身体のことを、目のことを、姿勢のことを考えてみてください。

◆眼精疲労が酷い方へ◆
アイマッサージャーがお勧めです。目を温めながら振動を与え、緊張した筋肉をほぐしつつ血流を改善し、疲労感を取ってくれます。大体10分~15分ぐらいの時間ですが、目の疲労には一番効くとの声が多いです。

具体的にはこのような製品です。

※画像クリックでAmazonページへ飛びます。

パナソニック製のしっかりしたもので15,000円前後で売られています。メーカーにこだわりがなければ、安価なものもあります。
例えば、こちらは7,000円前後です。



温め機能のみなら「ホットアイマスク」という選択肢あります。
非常に人気がある商品です。値段は4,000円前後です。



筋肉の緊張にはほぐし(揉み)が強い機械の方が効くと思いますが、強い刺激が目にどのような影響があるかわからないです。マッサージ機能は強すぎないものが良いでしょう。眼科のお医者様に伺っても「強い刺激は良くない」とおっしゃります。

Q.頭痛が起きたらどうすれば良いですか?

こちらの動画をご覧ください。

 

記事監修

院長 泉山 仁

・横濱もえぎ野クリニック 脳神経外科・脳神経内科 院長
・日本脳神経外科学会専門医
・日本脳卒中学会専門医

平成27年 市が尾カリヨン病院 病院長
平成29年 青葉さわい病院 副院長
令和元年 横濱もえぎ野クリニック 脳神経外科・脳神経内科 開業

 
 
横濱もえぎ野クリニック 脳神経外科・脳神経内科

田園都市線藤が丘駅より徒歩8分、青葉台駅より徒歩13分
診療:要予約制 診療日:月~木曜日、土曜日

初診でMRI希望の方は事前にお電話にてご予約ください。
当日のご予約も可能です。

 
混雑時はお電話に出られない場合があります。 お手数ですが、数分後にお掛け直しください。

電話番号:045-482-3800
 


TOPへ